ダイソーやセリアなど100均で何かと便利なのがキッチンツール。その中でも特に便利なのが『おかずを入れてそのままチン』出来る電子レンジOKのシリコン容器ではないでしょうか。 ©seria-group.com

シリコン型は便利、でも調理前、調理後の臭い移りが嫌だから使わない、という方も多いのです。 そこで今回は、何かと使い勝手がよいセリアのミニシリコンカップの使い方と、臭い対策を説明します。

目次

調理前、盛り付け前のシリコンカップは油を敷く

©seria-group.com

100均のシリコンカップは電子レンジOKの便利なものが多い一方で調理前にはシリコンの臭いが、調理後には、前に調理したものの臭いが移るのが難点です。

©amazon.co.jp

お弁当のおかずの盛り付け前には、パラフィン紙のおかずカップを敷いておくと臭 い移りがせず、洗う手間も省けます。

お菓子作りに使うのに『シリコン型の臭いが移って臭い!』のは食べる気がしないですよね。そういう場合は、型に薄くオリーブオイルを塗った後に薄力粉を上からはたき、その上からお菓子の生地を流し込みましょう。

臭う食材をシリコン型で調理する為には?

©seria-group.com

臭いがキツい食材をシリコン型で調理する際には、シリコン型を使い分ける事をお勧めします。私は肉や魚料理に使うシリコン型はモノトーン、お弁当の盛り付けやお菓子にはカラフルなシリコン型という風に分けています。 ©seria-group.com

今回はセリアのシリコン型を使い鶏つみれを作ってみました。鶏ミンチにネギ、生姜、シソ、ゴマ油と香味野菜も沢山入っています。600Wで6分加熱すると出来上がりです。 これなら特売ミンチで餃子やシュウマイの中身も手軽に作れますね。 そこで問題なのが、シリコン型の臭いどうやって取り除くかです。

臭いが強い食材の場合は食材をラップにくるんでからがベスト

今回の鶏ミンチつみれの様に、食材の臭いがきつくシリコン型に染み付くのが確実は場合、食材を前もってサランラップに来るんでシリコン型に入れるのが臭いがつかないベストな方法です。 ©seria-group.com

その他重曹を入れたお湯で煮沸消毒し、日の当たる場所で何日か置いておくのも良いと思います。完全ではありませんがかなりシリコン型についた臭いは取れます。

100均のシリコン型のまとめ

©seria-group.com

100均のシリコン型は使い方、臭い対策のまとめは以下の通りです。

  • 100均のシリコン型は、おかずの盛り付け前はおかずカップを使う
  • シリコン型をお菓子作りに使う時は、臭い移り対策にオリーブオイルを塗る
  • 肉や魚を調理する前はサランラップを型に敷くのがベスト
  • 臭いがついてしまった場合は重曹やオキシクリーンで消毒し、その後干す

使い方さえ押さえておけば、100均のシリコン型は便利で、様々な用途に使える事が判りますね。