お正月かまぼこ買っておいて丸々一本余っているということはないでしょうか。レシピアプリを見ても、野菜と合わせた、煮物、お浸し、炒めものしか出てきません。出尽くした感があります。

https://twitter.com/szhr1865/status/1887691527939608673

©szhr1865/twitter.com

今回は、かまぼこだけで作れる、えびせん風チップスを紹介します。スーパーの売れ残りのかまぼこ1本で簡単にできるレシピなので、ぜひ作ってみてください。

かまぼこと、魚焼きグリルパンがあればOK

用意するのは、かまぼこと、魚焼きグリルパンです。かまぼこは、包丁でかまぼこ板から外し、1~2mmの薄さにスライスします。

©生活に役立つ.com

かまぼこをスライスしたら、魚焼きグリルのグリルパンの上に、まんべんなく敷き詰めます。薄く切ったかまぼこの表裏に薄く油を塗ります。

©生活に役立つ.com

油を塗る代わりに、魚焼きグリルでフライものを暖めておくと油が出るので、その油を、かまぼこに塗り付けるのも良いでしょう。

かまぼこチップスは、弱火で根気よくつくる

かまぼこチップスを魚焼きグリルで作る時は、上下弱火で根気よく作りましょう。最初は、かまぼこ本体の水分を飛ばし、徐々にうっすら焦げ目がつくまで、何度かグリルを開けて様子をみます。

©生活に役立つ.com

これぐらいの焦げ目になれば、グリルから引き揚げます。冷めてもおいしく頂けるので、お酒のアテにもなります。

いかがでしたでしょうか。かまぼこは良質なタンパク質ですし、おつまみ代わりにもなります。スライスして油を塗って焼くだけの簡単レシピ、ぜひ作ってみて下さい。