子供たちは学校で、大人も職場に水筒を持っていっている方は多いのではないでしょうか?適度な重さと大きさで色々なシーンで活躍するステンレス水筒。
毎日使うものだし何より口にするものだからいつも清潔を保っておきたいですよね。


今回はそんなステンレスの水筒の正しい洗い方をご紹介します。

目次

用意するもの




スポンジはステンレス部分に傷を付けない為にも柔らかいもので水筒の底まで洗えるように水筒のサイズにあった長さの柄のついたものだとステンレスに傷を付けずに水筒の底までしっかりと洗えます。


洗剤はぬるま湯でうすめた中性洗剤を使います。塩素系の洗剤を使ってしまっている方もいると思いますがステンレスに塩素系洗剤を使ってしまうとサビの原因になってしまうので必ず中性洗剤を使ってくださいね。


また水筒をつけおき洗いする場合には中性洗剤ではなく酸素系の洗剤を使ってください。洗浄の方法によって洗剤は使い分けて塩素系の洗剤は使わないようにしましょう!


[ad#ad-1]

お手入れ




毎日水筒を使っている場合衛生面から1週間に1度しっかりとつけおき洗いしましょう。
ステンレスの水筒の中にはぬるま湯と酸素系漂白剤を入れて30分放置し、そのあとはしっかりと乾燥させることが大切!


フタなども同様に酸素系の漂白剤で30分つけおく。そのあとはしっかり洗い流して乾燥。


ポイントはしっかり洗い流して乾燥もしっかりとすることが水筒を綺麗に保つコツです。

こんな汚れには




赤い斑点状のサビが水筒の中に出来てしまった場合にはお酢をぬるま湯の量に対して10%入れたものを水筒の中に入れて30分ほど経ったら洗い流します。このサビが出来てしまう原因は乾燥不足で水に含まれる鉄分がカビたもの。


せっかく綺麗に洗っても乾燥不足だとこのようにサビてしまいます。しっかり洗ったあとはしっかりと乾燥させることがとっても大切です。


[ad#ad-2]

おわりに

水筒はあるととても便利ですが、私たちの体に入る飲み物を入れるものなので清潔に使いたいですよね。中を綺麗に洗ってれば良いだろうと思っていましたが実は洗うことと同じくらい乾燥させることも大事なんですね。しっかり洗ったあとはしっかり乾燥を心掛けましょう!