みなさん、子メロンって知っていますか?遠方のおでかけ先のとあるスーパーで見つけて、近くのスーパーでは売っていない商品に購入してみました。

まるで瓜のような子メロン。興味本位で買ってみたのですが、とても新鮮な食感。子メロンとは何で、栄養価や値段は?そしてレシピは何がある……?

買い求めて、料理を作ってみた感想を率直にお伝えします!

目次

子メロンとは

子メロンとは、摘果メロンのことを指します。

温かい気候を生かして、ガラス温室を利用したメロン栽培がさかんな場所では、梅雨に入る前の5月や6月の時期、摘果を行います。

摘果とは……
果実の間引きのことで、果実1つ1つを大きくするために作業をします。りんごやみかん、桃など果実のために行う作業です。花の時期が終わったら行います。摘果には、来年度の花芽を守るための意味もあり、大切な作業と考えられています。

ハウス栽培でメロンを育てている地域では、摘果作業を行っている農家が多く、育てている時に、間引いたメロンを販売していることがあります。

子メロンは、別名「摘果メロン」や「間引きメロン」といいます。出荷量の多い茨城県や北海道でも販売されているかも……。私が購入したのは浜松市内で、トップ5にはランクインしていませんが、愛知県6位、静岡県7位でした。

子メロンの栄養素は?

子メロンの栄養は、調べてみても不明点は多いですが、成熟したメロンのように甘味がそこまでないため、ショ糖はあまり含まれていないと考えられます。マスクメロンは表面に網目模様がありますが、子メロンは瓜にとても似ていて、きゅうりなどの瓜に似た形です。

購入できる場所は?

子メロンを購入できる場所は、一般的なスーパー。ちなみに、私はAEON(イオン)のスーパー内にある産直市場で購入しました。小さいメロンが6個ほど入って165円。大きさによって個数は違っていましたが、200円弱。メロン栽培がさかんな地域のスーパーや、道の駅、産直野菜市場などで買えそうです。

また、検索してみたところ、楽天市場でも販売していました。

出典:楽天市場

たくさん利用する人ならいいかもしれませんが、1kgの量は消費するのが大変そう……。価格は2019年6月現在、1258円で送料もかかります。

切って生で食べてみた!

子メロンの味を確かめたくて、端をカットして細くカットして食べてみました。見た目は瓜です。きゅうりよりもポリポリとした食感で、そのまま食べることもできる硬さです。マヨネーズなどつけると美味!

味はメロンの甘味はしません。

おすすめの子メロンレシピ

おすすめの子メロンレシピを紹介します。

子メロン漬物

レシピ検索をすると必ず出てくるのが漬物。漬物の作り方も、各農家の作り方があるようで本格的な人もいれば、簡単にできる方法を取り入れている人もいました。

簡単にできる子メロン漬物3種

  1. 塩もみをして素材そのものの味を楽しむ
  2. 塩昆布と一緒にもみこみ、コクを出した漬物に
  3. 浅漬けのもとを購入してさっぱりと食べる

淡白な味の子メロンは、漬物にするのが定番。漬物にすると、毎日の食卓にも登場できるのでたくさん作っても消費できそうです。静岡の遠州地方では、子メロンを漬物にした商品をメロン漬けとして販売している商品もあり、テレビなどメディア取材を受けているようです。スーパーで購入できたら、自家製の子メロン漬物ができる……!

子メロンを使ったチョップドサラダ

きゅうりに似た食感の子メロンは、メロンよりも瓜に似ています。サラダに入れる人も多く、ポテトサラダの中に入れる人もいるようです。

試しておいしかったのは、チョップドサラダ。

(材料)
にんじん、きゅうり、レタスなどのほか、お好みで煮た缶詰大豆なども

  1. 包丁で、さいころのような形に切る※大きさを揃えると食べやすい
  2. 大きめのボウルに入れて全体を混ぜ合わせて食べる

大きさが揃っていると食べやすいです。

子メロンのグリル

思ったよりもおいしく、焼き肉の添え物として食べるグリル、かなり美味でした。ズッキーニなどは炒め物にも使うので、そう考えると違和感もないレシピと思います。

  1. よく熱したフライパンを用意する※鉄製のスキレットがおすすめ
  2. オリーブオイルを敷く
  3. 焼きめをつけるようにこんがり焼く

味付けは、焼き肉のタレでも塩でもマヨネーズなどでもOK。焼いた分、ほんのりとした甘みがあり、個人的にかなり好みでした。焼くと、それまできゅうりのようなイメージだったのが、また違ってきます。

季節限定の子メロンを楽しもう!レシピも無限大

メロン農家が摘果をして販売している子メロン。漬物やサラダにできるほか、単純に焼くだけでもとても美味。小さい実をつけた今だけが食べられる時期だと考えると、貴重な気がしますよね。

最初は「どんなレシピがある?」と迷ってしまいますが、きゅうりやズッキーニでできるレシピの代用として使えるので、幅広く活用ができました!