2019年、郵便料金が値上げになると日本郵便から発表がありました。 メールやLINE(ライン)で連絡を取っていると、郵便料金が、現在はいくらか暗記していない人もいるかもしれません。 ここでは 2019年の郵便料金の値上げ・・・
「生活・ライフスタイル」の記事一覧(13 / 19ページ)
「信州青じろう」を飲んでみた体験談!すんき漬けの乳酸菌の魅力とは
夏休みやお盆休みで乱れた食生活を送ると、どうしても気になるのが、その後の体重変化。暴飲暴食の後は、リセットのための青汁を飲んでみてはどうでしょうか。 実は、青汁にはメリットが多く、体調をコントロールするためにも継続摂取す・・・
長野・新潟のおみやげに「ポテトデラックス」がおすすめ!【食べてみたレビュー】
長野県や新潟県に観光や帰省した時のおみやげとして、おすすめなのが「ポテトデラックス」。 カルビーの史上最厚級の超厚切りのポテトチップスで、普通の約3倍。食べごたえのあるポテトチップスですが、なぜか、信越エリア限定発売。東・・・
DAISO(ダイソー)のネイル「GeneTOKYO」を買ってみた!【購入体験談】
100円ショップのDAISO(ダイソー)で、定番人気が「GeneTOKYO」のブランドです。 ネイルチップやネイルリムーバー、ネイルシールなど、ネイルアイテムを購入していると高くなりがち。また、夏休み時期だけ冒険色のネイ・・・
無印良品のパスポートケースを使って節約!?インスタグラムを中心に話題
無印良品の商品をアレンジして、節約につながる利用法を実践している主婦が増えてきています。 Instagram(インスタグラム)を中心に話題なのが、パスポートケースを使った節約法です。海外旅行にはあまり行かない、子供を産ん・・・
ハンドクリームでもUVケア!2,000円以下で探すおすすめ4選
紫外線は晴れている時だけではありません。くもりの日にも降り注いでいるため、手の日焼けはうっかりしてしまいがち。 エイジングケアをしていても、なかなかハンドケアまでは手が回らない場合も多いです。「手を見ることで人の年齢がわ・・・
かき氷がちょっと贅沢になる!生シロップ【意識高い系ママにもおすすめ!】
夏といえば、かき氷。昔の家庭には1家に1台かき氷器があって、夏は氷を削ったとも聞きます。 最近では、おしゃれカフェでかき氷を提供してくれるお店も多くなっています。ハンディタイプの大人のかき氷器がブームになり、1台あれば夏・・・
タピオカの次は#レモネード ?Instagram(インスタグラム)で話題のレモネード専門店とは?
インスタグラムでは、#タピオカをはじめとして、#たぴりすと、#たぴなどのキーワードがまだまだ顕在。#本日のタピオカ、#タピ活、#貢茶や#thealleyと店名を入れている人もいます。現在は3次タピオカブームが到来。 20・・・
夏に気になる「メルカドバッグ」!メルカドバッグとは?【コーデに使いやすいおすすめ商品紹介】
メルカドバッグを知っていますか?夏にぴったりの軽いバッグで、かごバッグなどナチュラルなバッグが好きな人にはきっと気に入ってもらえるはず。 プチプラで、扱いも楽なので、お弁当用のサブバッグとして使ったり、耐水性も高いのでプ・・・
今さら聞けない!!貢茶(ゴンチャ)でのオーダー法をまとめてみた【体験談あり】
第3次タピオカブーム。世間は、#たぴりすと とか、#タピ活 とInstagram(インスタグラム)にタピオカの写真をアップしている人が続出しています。 しかし、いまだに行列を避けてタピオカ店に行ったことがない人も多・・・